M2修士論文発表

久々の更新となってしまいました、、、 空いてしまった間にB4の卒業設計・論文提出、ジョージさんの博士課程の論文提出、M2の修士論文提出、そして卒業式などなど、 大イベントが沢山ありました。その中でも今回は、2月17日(金)に行われたM2の修士論…

M1+D 中間発表

12/17は青井研究室のM1の中間発表でした。 以下、質疑内容と質疑内容です。芦谷龍征「首都圏西部における私鉄沿線の都市組織の変容-時間地図でみる東京郊外-」 ターミナル駅から時間地図を尺度として用いて各駅に関するアクセスのヒエラルキーを明らかにし、…

2016年度卒業設計中間報告会@自在画室

遅ればせながら、、、先日、今年も学部4年生の卒業設計提出に向けて外部から講師をお呼びして、中間報告会が開かれました! 今回は山口陽登さんと橋本圭央さんのお二方にお越し頂き、エスキスしていただきました。 B4各々大変鋭く有意義なコメントをもらっ…

TOR02北千住

TOR

こんばんは!明日のTOR03練馬まちあるきにそなえて睡眠を取らなければいけないところですが…ついにTOR02北千住の紙面が完成しました!中身を知りたい方は是非青井研究室へお越しください! 本当に色々な方にご協力いただき完成することができました。ありが…

研究室説明会

10/13・19は青井研説明会でした! 今年はこんな内容で進行し、昨年と変わったところは新プロジェクトのTORと今年の台湾調査の二水についてです。 M1はみんなで何度もリハをして、素敵なB3を呼び寄せるため万全の準備で挑みました! ↑初回の風景。撮影テラ ↑…

M2の修論中間発表

報告が遅くなりましたが、10/22はM2の修論中間発表でした。 以下発表と質疑内容です。□すけさん「設計競技からみるリージョナリズム建築に関する研究」 1970年代以降の社会的な地域主義の興隆を踏まえ、リージョナリズムを理論的・抽象的に言うのではなく実…

2016年度 台湾調査後半!

夏休み毎年恒例の、台湾調査についての報告です。 前半は永靖、後半は二水の調査を行いました。 今回は8/16〜8/20、二水についての報告です。 ちなみにホテルは田中で、二水へは毎日電車で通っていました。二水はもともとあった旧市街と、1910年代に鉄道の開…

2016年度 台湾調査前半!

遅れてしまいましたが、2016年度の台湾調査の報告です。 今年の台湾調査前半は8/10-15の5日間で永靖郷という町を調査しました。 永靖の街並み前半のメンバーは、青井先生・亭菲さん・恩田先生・陳さん (M1)芦谷・富山・中井・西・(B4)河野・今・杉本・寺内・…

【訂正】 2016年度青井研究室説明会のお知らせ

説明会の日付に誤りがございました。申し訳ございません。下記の日程で学部3年生向けに青井研究室の研究室説明会を行います。研究室での行事やプロジェクト、ゼミなどについて説明をするので興味がある方は一度聞きに来てみてください。青井研の雰囲気ってど…

2016 Furniture-Project

今年もB4で進めていた家具プロジェクトですが、それが先日竣工し無事終了しました。今年は神代雄一郎先生の資料を入れる棚と 先生が書いた最大で4200mmもある巨大図面を閲覧することができる机をつくりました。 ユーザーが自由にふるまうことができる場所で…

TOR北千住ミーティング

TOR

今日は長丁場になりましたが、TOR北千住ミーティングでした。 みなさんお疲れ様です!紙面化も終盤になり、今日は色合わせや文章の確認をしました。 第1号の羽田と違った色を出すために、少しポップ?だけど、渋みを入れたテイストに仕上がる予定です^o^今号…

明日から秋学期

久しぶりのブログとなってしまいましたが、明日から秋学期がはじまります。 ということで、夏休みを振り返ってみます!B4の皆さんは青井研での初めての夏休みはどうでしたか? おそらく得るものが多く、卒業研究につながるヒントがたくさんあったと思います…

2016年 台湾調査‼︎

TOR

こんばんはM1芦谷です。さて今年も夏がやってきました!台湾調査の季節です。 早朝の便で台湾へと出発し、今年は永靖と二水をメインに調査を行っていきます。 2週間、学生総勢10名のチームでの調査となりますがチームワークを構築しつつ調査を行っていき…

第2回TOR 北千住

TOR

はじめまして!B4の保川です。7月3日は、「東京アウターリング」の二つ目の調査場所である、北千住の街歩きでした。 今年一番なのではないかと思うほどの暑さでしたが、約30人という大規模での大移動でした。 参加して頂いた皆さん、ありがとうございます…

TORプロジェクト始動!

TOR

遅ればせながら、青井研究室新規プロジェクトの「東京アウターリング」が4月から始動しています! このプロジェクトは、東京の“アウターリング”にあたる皇居から10~15km圏内の都市を記述し紙面化します。第一回目の調査地である羽田は、今月末までにフリー…

2016年度青井研始動!

はじめまして。B4の大山です。 もう5月になってしまいましたが、今年も青井研のプロジェクトは着々と進んでいます。 ざっくりとですが、4月からの流れを書こうと思います。まずは、4/13に行われた青井研キックオフから。 この日は私たちB4にとって初めてのミ…

2015年度修士論文発表会&謝恩会

こんにちはM1の芦谷です。 ブログの更新が遅れていて大変申し訳ございません。(今年度は早め早めの投稿を目指し猛省します。)先日、青井研から4人の修士論文が提出されました。神埼竜之介「関東大震災後東京に建てられた銅板貼り建物に関する研究:看板建築…

2015年度 卒業論文・設計 成果報告!と感想。。。

こんにちはM1ゆげたです。 前回のブログから大分時間が空いてしまいましたが。。。 (年末あった種々のことは近日中にまとめてあげます。。。2、3月中に今年度の振り返りできたらいいな。)今回は、1月31日に全体講評会を終えた、今年度の卒業設計・論文につ…

今年の研究室配属説明会を終えて

こんばんは。 今年も10月21日、29日と青井研究室配属説明会が開かれました。今年は学生の集まりにとーーーっても偏りがあって、初日に研究室に収まりきらない程の学生が来たと思いきや2回目はすっからかんといった具合でした。 今年のプレゼン内容プレゼンは…

2015年度 修士論文中間発表

本日10月2日にM2の修士論文の中間発表が行われました。中間発表の先生方のコメントも踏まえて、M2修士論文の進捗状況を簡単にまとめます。 発表と同時並行に書いたので一部文章が変になってしまっているかもしれません。。。 りゅうさん●関東大震災後に建て…

綾里の展示会について

こんにちは。 B4のオオタニです。以前ブログでご紹介させていただいた綾里の展示会の撤収作業に9/22~23までの間行ってきました。9/19(土)から9/22(火)まで綾里で展示会があります!! - aoilab 明治大学 建築史・建築論研究室(青井研究室)blog•1日目 …

9/19(土)から9/22(火)まで綾里で展示会があります!!

こんにちは。 連投してます。M1の門間です。何度か簡単にお知らせしていた、綾里での展示会について、 中野さんデザインの素晴らしいフライヤーができましたので、 宣伝です。青井研は空間チームとして、昨年の実測図面を基にしたパネルを展示いたします。…

2015綾里調査空間チームの活動報告

こんにちは。 M1の門間です。前年から開始した綾里プロジェクト(これまでの活動についてはリンク先に記載)の二年目の調査を8/26〜8/29の四日間に渡って行ってきました。■1日目 綾里入り 今年の空間チーム(明大青井研+東大村松研)は、チームリーダー…

2015年度台湾調査 出発!

おはようございます! M1のゆげたです。今年も前期が終わり、毎年恒例の台湾調査の季節がやってまいりました。今年の台湾調査は... 前半が台湾の西側の海岸沿いに位置する街、濁水渓の末端部を南北に横断するように回るキャラバンツアー 後半はそれを踏まえ…

桟打ち終了!

連続の投稿ですが… 本日桟打ちがなんと!終了しました!朝の段階では参加者は2人でしたが前回の反省を生かしなんとか順調に桟打ちを開始しました。午後にはなんと救世主の富山君が登場! 作業もはかどり、予定時間よりも1時間程度早く終了しました。 3人…

バーベキュー

豊洲の街歩き後に新豊洲でバーベキューをやりました! みなさん楽しんでいただけたでしょうか… せっかく豊洲に来ていただくのならば何か楽しいことをしたい!!という気持ちでバーベキューを企画しました。 B4でバーベキュー会場に着いた記念に撮りましたが…

豊洲街歩き

こんにちは。 B4の中村です。 8月6日に江東区豊洲の街歩きを開催しました。 今年度卒業論文を書くために、豊洲をフィールドとして調査をしています。 35度を超える猛暑の中、青井先生をはじめ先輩方、たくさんの方に参加していただきました。豊洲4丁目の…

家具プロジェクト いよいよ!

8月に入り本格的に作業の開始です。 今回は本棚の後ろに桟を打ちました。 朝の9時から夜の10時までと暑い中の作業になりましたが頑張りました! 青井先生のご家族、B4の6人で手分けをしながらの作業でした。こちらはモジュロール兄弟です まずは左右にあ…

綾里プロジェクト

こんにちは!m2吉田です。先日の7月12〜13日、綾里プロジェクトで、青井先生、石榑先生、東大の岡村先生とご一緒して綾里に行ってまいりました!今回の訪問の目的は、去年の実測調査を清書した図面をお届けしに行くことと、今年の8月の調査のお願いのご挨…

『建築雑誌』2015年7月号!!

こんにちは!先日ブログに書いた、建築雑誌7月号が届きました。 今月号の特集「メディア・コンテンツ化する建築」では、非建築領域でご活躍されている方々へのインタビューがメインの中、 青井研の担当ページでは、インフォグラフィックスが誌面の半分近くを…