2016年度青井研始動!

はじめまして。B4の大山です。
もう5月になってしまいましたが、今年も青井研のプロジェクトは着々と進んでいます。
ざっくりとですが、4月からの流れを書こうと思います。

まずは、4/13に行われた青井研キックオフから。
この日は私たちB4にとって初めてのミーティングでした。
この日はメンバー紹介から始まり、役割の分担、プロジェクトの説明、サブゼミの振り分けといった流れでした。

今年のサブゼミでは建築分野以外の専門書が3/4を占め、内容もかなり面白そうで読み応えもかなりある内容となっています。

A)形式と内容 土居義岳「言葉と建築 建築批評の史的地平と諸概念」
B)個体と全体 佐藤恵子「ヘッケルと進化の夢」
C)切断と連続 小熊英二「民主と愛国」
D)空間と場所 ジョン・アーリ「モビリティーズ 移動の社会学

余談ですが、私はこの中からCの「民主と愛国」を選びました。一見すると建築とはあまりかかわりのなさそうな分野の本に見えますが、この本を読みこむことで得られる知識やモノの見方は必ず建築を見るうえでも役に立つのではないでしょうか。先輩方の研究や分析を見ているとそのように間違いなく感じることができます。

また、夜はキックオフ飲み会でした。先生と直接話したり、先輩方とプライベートな話から建築の話までいろいろな話を聞くことができるいい刺激となりました。

その後、頭出し、ゴールデンウイークを経て、TOR(トウキョウアウターリング)も本格的に始動し、いよいよ本格的に忙しくなってきました。その忙しい中で自分を見失わず、偉大な先輩方のようになるために努力していきたいと思います。

1年間よろしくお願いします。


写真は今年からお世話になる新B4です。

B4 大山