ゼミD班発表

更新おくれて申し訳ありません。

先週の木曜日は、D班2回目のゼミ発表でした。


B4斎藤さん 「保存にかかわる用語と保存手法の適正と種類/対照的な増築による保存方法について」

今回は、保存のタイプや事例についての発表でした。

様々な保存の概念があり、聞いていてとても勉強になります。

インパクトのある保存の事例を探すのが今後の課題となりそうです。

B4中村さん 「国際博覧会と地域博覧会」

今回は国際博覧会と日本における博覧会について調査をしていました。

卒業設計を視野に、「万博そのもの」ではなく「跡地」に注目して今後は調査を進めていくようです。

万博後の跡地利用が今までどのようになされてきたのか、今後この跡地利用にどのような可能性があるのか気になります。

M1森山さん 「中国建築の日本建築に及ぼせる影響」

日本の伝統建築の中に潜む中国やイスラム圏の影響についての発表でした。

伝統の技の中に隠れる異国の文化がとても印象的でした。

「窓」という観点から建築意匠をどのように読み解いていくのか楽しみです。

M2川越さん 「軍用地建設による周辺の変容―インフラの開設―」

今回は年代別の地図を追いながら広島の都市形成を見る内容でした。

射的場の形が時代が経った今も、航空写真からうかがえるのが興味深かったです。

今後どのようにオリジナリティーを出していくかという議論になりました。

D1陳さん 「亜細亜新様式・非伝統的な住まいの誕生」
 
シンポジウムでのフィールドワークの内容をまとめた発表でした。

台湾からの留学生である陳さん。毎回日本語で埋めつくされたレジュメを用意していて、エネルギーを感じます!!


いつの間にか、7月に突入してしまいました。

節電の夏で今年は例年にも増して暑いですが、気を引き締めて頑張ります!!

B4関口