古建築実習


学部の授業で「古建築実習」という、一週間バスで毎日5、6個の寺社や伝建群を見て回るかなり濃厚な実習がある。今年、僕はTAとして参加し、これでこの実習に参加するのは3回目。(B4の時と、松本研時代のB5の時と、今回)

今年の参加者は、去年より元気も意欲もあり、実習初日と最終日とを比べれば明らかに古建築を見る力がついていた。そして4年生は夜になると勉強から切り替え、激しく飲んだでいた。僕も2日間だけ参加させてもらったが、これがほんとに激しい。TAとしては、昼も夜も楽しんでくれたようで、ほんとによかった。
僕自身はというと、もちろん昼は古建築を前回見た時よりも少しでも発見ができるよう見る。そして夜には先生方と熱く語りながら飲む。今年もこれを一週間繰り返すと、必然的に?日々の活動に対してめちゃ燃えてきた。後期は、卒計やる学部生より忙しく日々をおくることを目標にする。お風呂は入るけどね。


松本先生、加治屋先生、青井先生、福岡さん、そして参加した4年生、本当にお疲れさまでした。来年はもっと濃い古建築実習しおりを目指します。


上の写真は慈光院。下は法界寺前にて集合写真。


そして、加冶屋先生、松本先生、青井先生ごちそうさまでした。


おまけ。

マッキーとカオルの買い出し。

GURE